#サバフェス 現状確認回
Posted on March 6, 2015
| BABA Toshiaki
NAVERまとめを書いてる気分
2015.3.6 23:23
- 環境構築が間に合わず開始が4時間遅れる
- サーバの時計が大幅にずれてる
- サンプル設定のディレクトリ名が一部間違ってる
- ◯◯がNFSマウントされていますがアンマウントしないでください→マウントされていない
- proxy設定がずさん
- /etc/init.d/mackerel-agent start はOK
- service mackerel-agent start はNG
history
を見るとtypoがたくさん。手動でがんばったっぽい
ccccd
curl /https://www.google.co.jp
cat /etc/yum.repos.d/CentOS-
- (自分じゃなかったけど)渡されたパスワードが間違っていてログインできない
- ベンチマーク受付サイト内のCSSが
style='border:none;width:800px;'
だけ
- ベンチマーク1回に90分くらいかかるっぽい
- データ初期化: 約50GBをNFS転送→gzip展開
- ベンチ: 15分間(仕様通り)
- ベンチマークのワーカー数は 1
- ベンチマーク依頼はキューイングされず早い者勝ち
- 公式対応RDBMSのうちMariaDB10.0のみデータファイルが別のところにあり入手できない
- ベンチマークのパラメータは公開されたので自分でベンチマーク可能
MariaDB10.0でやろうとしてたわたしは、まだスタートラインに立っていない。
MariaDB10.0は使って良いRDBMS一覧には入ってたけど、テストされていなそう。
[Read More]
O'Reilly - Serverspec を紹介
Posted on February 15, 2015
| BABA Toshiaki
いただきましたのでご紹介!ありがとうございます!1/17に発売してました!
結構前に読み終わっていたのですが、色々な〆切に追われていてblogが書けてませんで失礼しました。
[Read More]
cross2015に行って聞いた、よしおかさんのCTO論からの現実の話 #cross2015
Posted on February 1, 2015
| BABA Toshiaki
クララオンライン寺尾さんから登壇する機会をいただいたので行って話してきました。
ついでにいろいろセッションを聞いたり、Team Pythonで綱引きしたりしました。筋肉痛は木曜発生→土曜収束でした。
綱引きはGoが優勝したわけなんだけど、ほとんどの方よりもぶっちゃけ自分のほうがたぶんGo書いてたのでは疑惑。
[Read More]
2014アクセスランキングとまとめ
Posted on December 31, 2014
| BABA Toshiaki
そろそろ年の瀬なので、毎年恒例企画:このblogの今年のアクセスランキングをまとめてみました。
原稿pushし終わって、このエントリ書き始めたのが12/31の23:35。ギリギリ。
[Read More]
Kubernetesアドベントカレンダー おわりに
Posted on December 25, 2014
| BABA Toshiaki
このエントリはKubernetesアドベントカレンダー2014の25日目です。
毒にも薬にもならないですが、現状についてのまとめと今後の予想です。
[Read More]
Kubernetesを動かした時にハマったポイント
Posted on December 23, 2014
| BABA Toshiaki
このエントリはKubernetesアドベントカレンダー2014の23日目です。
Sensuのアドベントカレンダーよりも埋まっていることに気を良くしたのでもう少し書きます。
Kubernetesを動かした時によくハマると思われる(私がハマった)ポイントです。
[Read More]
Kubernetesでのコンテナのログの見方
Posted on December 15, 2014
| BABA Toshiaki
このエントリはKubernetesアドベントカレンダー2014の15日目です。
そろそろソロプレイが辛くなってきました。
ログまわりについては @kazunori_279 さんが Google、FluentdをKubernetesとCompute Engineの標準ログコレクタに採用 - Qiita を公開されています。
このエントリではもっと軽い、使い方を紹介します。
[Read More]
統計情報で見るKubernetesの勢い
Posted on December 14, 2014
| BABA Toshiaki
このエントリはKubernetesアドベントカレンダー2014の14日目です。
今日は軽いネタです。
統計情報でKubernetesの勢いを見てみます。
[Read More]
Kubernetesの使い方と使いドコロ
Posted on December 13, 2014
| BABA Toshiaki
このエントリはKubernetesアドベントカレンダー2014の13日目です。
今までさんざんKubernetes環境を構築することばかり考えてきたので、今日は使い方について考えます。
[Read More]
guestbook exampleをネタにオブジェクト定義を読み解く
Posted on December 12, 2014
| BABA Toshiaki
このエントリはKubernetesアドベントカレンダー2014の12日目です。
今日はguestbook exampleを読み解いてみます。
[Read More]