15時間でわかるMySQL集中講座 という本を書きました。
MySQL8.0ベースです! これからMySQL / RDBMS / SQLに入門する、エンジニアの卵的な方向けの書籍です。
2019/10/4に発売予定です。ぜひ新人研修などにご活用ください。
[Read More]15時間でわかるMySQL集中講座 という本を書きました。
MySQL8.0ベースです! これからMySQL / RDBMS / SQLに入門する、エンジニアの卵的な方向けの書籍です。
2019/10/4に発売予定です。ぜひ新人研修などにご活用ください。
[Read More]先日、とあるシステムでpsしてみると、mysqlの子プロセスが大量に表示されたんです。 そう。まるでPostgreSQLのように。。。 初めてみたケースで、意味不明だったんですが、LinuxThreadsを使ってるみたい。 割と新しいシステムなのに、なんでLinuxThreadsなんだろう。。。
[Read More]たいそうな話ではないんですが、MySQLのレプリケーションをスナップショットバックアップから再構築する方法のメモです。 公式ドキュメントにも書いてあるし、本当に備忘録。
[Read More]yumでインストールしたMySQLを複数起動する起動スクリプトを書いたのでメモ。 CentOS 5.2, MySQL 5.0.45 で動作確認しました。 いろいろと細かく修正する必要があって、なんだかなー、といった感じです。 /etc/rc.d/init.d/mysqld-second とかそういう名前で作ってます。 ↓長いので本体は続きで。
[Read More]MySQLをチューニングする時に、基本的な事項をチェックするツールとして便利なものがあったのでご紹介。
稼働中のMySQLの情報収集の方法です。
OpenXでのMySQLチューニングの話
OpenXの場合、impressionをinsertでMySQLに記録するため
物理データファイルのサイズを小さく保つことが大事になります。
特に、インプレッションを記録する
ox_data_raw_ad_impression
テーブルのサイズが重要です。
実数はI/O性能によるので参考にしかなりませんが、
経験的にはデータファイルが800MBを超えたあたりから
急に性能が落ちてきます。
メンテナンススクリプトがテーブルをロックするので、
メンテナンススクリプトの処理時間が長いと
配信が遅延する原因になります。。。
また、データファイルが大きいと
配信自体(ox_data_raw_ad_impressionテーブルへのinsert)自体の
性能も低下する感じです。
と、いうわけで、